2020年7月24日
こんにちは
ジメジメした日々が続いてますね。
こんな時は体調も悪くなりますね。私も梅雨の時期は、頭痛がしたり、、、体調崩します、、、
皆さんも、しっかりご飯を食べて🍚、よく寝て体調整えてくださいね。
食べる為には、歯の治療も、歯周病の治療も大切です!
コロナウィルスに打ち勝つためにも口腔内の環境整えることもとても大切ですので、ご家庭での口腔ケアや、歯科医院での口腔ケアを大事にしてくださいね。
さて、リニューアル予定の南波歯科医院ですが、一階部分が出来あがってきました。梅雨の時期なので、雨が降ったり止んだりですが、大工さん達頑張ってやってくれてます。本当に感謝です!皆さん怪我などせずに、無事に出来上がりを迎えることを祈るばかりです!
来院の際は、工事のトラック等で道が狭くなっている場合もありますが、お気を付けて来院して下さい。
お待ちしております!
2020年6月16日
暑い日が続いてますね!
体調とか崩しがちな気候ですが、皆さんは大丈夫ですか?
私は最近、気圧の変化からか頭痛が、、、そして、子供達との時間が増え、いや、むしろ増えすぎて、イライラが!!!笑笑!!!
、、、と思うお母さん方いますよねぇー!?
楽しい時間もありますが、そんな時間は一時で、大変な時間な方が多い、、、ですよね!?(同意を得たい 笑)
そんな時は、花のパワーで癒されることにしています。
今の季節はやはり紫陽花ですかね。
あちこちで咲いていますが、色々な色や、種類もあって綺麗ですよね。
コロナによる自粛が解除され、少し外出されてる方も増えてきていますね。まだこれからも、新しい生活様式を取り入れてやっていく必要がありますが、頑張っていきましょう!
南波歯科医院では引き続き、衛生管理を徹底し気を引き締めてやっていこうと思っています。
換気も定期的に行っているため、皆様には少々暑さを我慢していただくこともあるかと思いますが、コロナ蔓延防止の為ご協力いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
2020年4月28日
こんにちは
最近は天気が、良かったら悪かったりと気温の変動もあり、体調も崩しやすい気候ですね。
くれぐれも、体調を崩さないように、皆さんケアしてくださいね。
さて、やはり話題は、どうしてもコロナになってしまって悔しいですが、ここで当院での感染対策について書かせていただきます。
*入室後のアルコール消毒
*検温の聴取 (自宅にて、測った体温をおしらせください)
*待合室での人数制限(間隔を空けて座っていただきます)
*定期的待合室ソファー、ドアノブの消毒、換気
*診療室での次亜塩素酸による噴霧
*定期的な換気 (ほとんど窓を開けた状態で診療させていただきます)
*ユニットにお通しした後の、治療前の含嗽
*患者さんごとのユニット周りの消毒
*ユニットごとのバキュームの設置
、、、出来るだけのことはさせていただきます。
患者さんが出来るだけ安心して、来ていただける環境を整えてお待ちしております。
私ごとですが、感染対策の為髪の毛をバッサリと切りました!そして、ヘアドネーションさせていただきました!
頭も、心も軽くなった気がします!いい気分転換になりました!
最後に、結婚される前からいらっしゃって頂いている患者さんです😊
結婚されて、お子さんを連れて通って来てくれています!とっても可愛く、癒されてます!そっくりのお姉ちゃんもいらっしゃいますが、お年頃で写真は🆖でした😂
また、こんな日が必ず来ると信じて頑張りたいと思います!
2020年3月17日
こんにちは。
気温の変動が激しく、体調も崩しがちですが、、、着々と、少しづつではありますが、春に近づいていますね🌸
冬に植えたチューリップの球根も、花が咲き始めました。
さて、南波歯科医院は、3月初めに更地となりました。
建物がなくなると、あれ?ここだっけ?みたいな感じになりますが、、、院長お手製の目印看板がありますので、多少役に立てば、、、と思っています!仮診療は、更地の右奥になります!
40年ほど暮らした家が解体されていくのを見ていましたが、色々なことが思い出されて寂しい気持ちになりますね。
当初の南波歯科の外観はレンガ調で、歯(ha)と、健康(health)の頭文字をとって h という文字を外観に入れていました。リフォームを重ね、最終的には、全面レンガ調になってしまいましたが、、、
以前の外観を患者さんが絵に描いてくださったものが、仮診療室に飾ってありますので、気になる方がいたら、、、是非見ていってくださいね。
お待ちしております!
* コロナ対策として、1時間に一回の換気を行っております。また、診療室入室後のアルコール消毒などご協力お願いしております。
2020年1月9日
新年明けましておめでとうございます。
今年は元旦から、とてもいい天気で清々しい朝でしたね。
皆さま初詣は行かれましたか?
私は、大宮の氷川神社に元旦にお参りに行ってきました。今年は、南波歯科の建て替えをし、リニューアルオープンをする予定なので、工事が無事に終わりますように、、、と、お願いしてきました。
予定では、今年中には、リニューアルオープンできる予定になっておりますので、皆さまに心地よい空間をご提供できるまで少々お待ちいただければと思っております。
昨年はインフルエンザにかかり苦しい思いをしました、、、今年はインフルエンザにかからないようにR1を日々の生活に取り入れようと思っている今日この頃です!
今年も、患者さんに寄り添った診療が出来る様に頑張りたいと思っております。スタッフ一同お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
仮診療所で、診療中です!
2019年11月30日
こんばんは
10月中旬から仮診療所に移動して、1ヶ月過ぎました!
ドクターも、スタッフも患者さんも、少し慣れてくださって、やっと落ち着いてきた様に感じます。
移設後、1週間くらいは”ピンポーン”とお家にお邪魔するかの様に、よくインターホンが鳴っておりました 笑 インターホンは押さずにそのままお入り下さいね。
こじんまりした空間で診療していますが、スタッフみんなで温かく患者さん方をお迎え出来るので、それもまたいいなぁと、思ったりしております。
今日は、長く通われている患者さんと、写真を撮らせて頂きました^_^
とても可愛らしい素敵な患者さんと、とても癒される面白い患者さんです。
南波歯科には、長年通われている方が多くいらっしゃるので、長期に渡ってその方のお口に携わり経過を見せて頂けるのはとてもありがたいと思っています!
お口の中で、もし不安があったりした際には、お気軽に一度足を運んでみてくださいね。お待ちしております。
寒くなってきましたね。インフルエンザも流行ってきているようなので、皆さん手洗いうがいで予防していきましょう!
2019年10月11日
こんばんは
本日で、今まで診療していた場所での、南波歯科医院の診療は、最後となりました。
1974年に南波歯科医院は、渋谷で開業し、1979年に東川口に、移設してきました。
東川口に拠点を移してから40年経ちました。
今まで沢山のスタッフに支えられ、沢山の患者さん達に来院していただき、ここまでやってこられたのだと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。
今日は、最後ということもあり、スタッフみんなで記念撮影をしました!
こちらでの診療の最後の患者さんは、ご夫婦で通われている方々で、その方とも記念撮影を撮らせていただきました。ありがとうございました😊
15日からは、南波歯科医院の隣り道を進んだところの、仮診療所でしばらくの間診療を行いますので、患者さん方には、ご不便をおかけすることもあると思いますがよろしくお願いいたします!
明日から、台風で大荒れの天気になりそうですね。
皆さんお気をつけてお過ごしください。
2019年8月18日
みなさん、こんにちは。
暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
仮診療所への移転の予定日が、10月15日からとなりましたので、ご報告させていただきます。
仮診療所は、現在ある南波歯科医院を正面からみて、右隣りの道を進んだ、けやきコーポの一階となります。現南波歯科から、徒歩数秒の所です!
皆様に分かりやすいように、案内図を張り出す予定でいます。ブログにも場所を載せる予定です。ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
尚、10月11日まで今ある南波歯科医院で診療をしております!
暑い日が続いて体調崩しやすい日々が続いてますが、皆様、お身体お気をつけてお過ごしください。
☆ お盆休みも、終わり通常の診療時間で行なっております。
2019年7月22日
先日、業者さんの方々が、ユニットの設置をしてくださいました。
雨の中、ご苦労さまでした!ありがとうございました!
レントゲンの撮影機器も入り、受付カウンターや、流し台も入り、だいぶ診療室らしくなってきました。
仮診療所は、秋頃からの予定をしております。どうぞよろしくお願いいたします。
2019年7月8日
こんにちは。
南波歯科医院です。
2020年春に向けて、リニューアルオープンします!
今年の秋頃に、取り壊し予定のため、現在南波歯科医院のある隣りで、仮診療所をオープンします。
ただ今、工事の真っ最中です!
患者様方にはご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。